**すきなものと暮らしたい**

主婦です。好きなものを綴っていきます(^O^)

【キッザニア】子どもの職業体験レポです。

以前行ったキッザニアの記録です。


https://www.kidzania.jp/lp/fukuoka/
(公式ホームページ)


まずはホームページで来場予約をしたのですが、第一部より第二部の方が埋まっている印象でした。
料金表を見ると第二部の方が少しお安くなっているのもあるかもしれません。


我が家も第二部で予約しました。


ーーーーーーーーーーーーーー


当日の流れとしては、入場前の整理券をもらうためにららぽーとに着いたら受付をします。

我が家が着いたのは11時過ぎだったので、その時点で40番目ぐらいでした(−_−;)
←ここの整理券が大切で、この番号が後に悲劇を、、、(え



第二部の集合時間より少し前に着くと既に人だかりが。

そして既に整理番号順に呼ばれて並んでいました。そしてその場で荷物チェックもあります。


我が家はまだ半分よりは前だったのですが、整理券の順に入場できるので、早い方が有利に動きますー。



子ども達は「ピザが作りたい!」ってことだったので、地図を頭に入れて一目散にピザーラへ向かったのですが、着いたと同時に「本日の予約は終了しましたー!」とのことでした( i _ i )


人気のアクティビティはすぐに予約が終了するので、早い行動が大事です。。。



ーーーーーーーーーーーーー


気を取り直して、息子と娘はしたいアクティビティが違ったので二手に分かれて行動しました。


娘はこれらのアクティビティを体験しました。



体験してキッゾ(通貨)をいただくものと、キッゾを払って体験するものとがありました。
受付の際に少しばかり軍資金(キッゾ)をいただけます。


娘の場合は食品開発センターと牛乳石鹸Netflix、科学研究所はキッゾをいただき、マスク作りや観光バス(お客さん)では支払う形でした。



基本的に子どもだけ中に入り、親は窓ガラス越しから見守る形になります。

一つ一つのアクティビティで違った制服を着るのですが、それがまた可愛いっっ♡♡


写真や動画バシャバシャ撮りました(笑)



食品開発センター(ニチレイ)では冷食今川焼の試食、科学研究所(ヤクルト)ではヤクルトの試飲がありました。

牛乳石鹸ではお土産が。


Netflixは動画を撮っていったのですが、その動画が後にダウンロードできる形になっていました。

裏側に詳細が書かれてあります。



マスクも可愛かったですよ。


マスク本体と紐の色が選べて、自分でシール?的なのも貼っていました。


余ったキッゾは銀行へ。



ーーーーーーーーーーーーーー


どの体験も楽しかったようです。

息子の方は、宇宙飛行士、お天気キャスター、銀行員等行っていたようです。


アクティビティの予約にも縛りがあったりと、予約する順番や空いた時間に何を入れるかが大切なようです。。。



次こそはピザ作りをして、制作スタジオ、消防署や病院、歯科医院、筆記用具(ペン作り)を体験したいようです。


私的にはウインナー作りも楽しそうだなと思いました。
身長制限のあるクライミングも息子には楽しめるんじゃないかなとも思ったり。




何はともあれ、次は夏頃(もうすぐ!?)行きたいです(๑>◡<๑)