**すきなものと暮らしたい**

主婦です。好きなものを綴っていきます(^O^)

悩み。包丁の持ち方。

ちょっと吐き出させて下さい。。!



私昔から周りの人には恵まれている方で、大なり小なりトラブルはあったけれど後味の悪い記憶はほぼ無くて。



今でも対人関係で悩むことももちろんあるけど、自分のことよりも悩むのは子どものこと💦



こればっかりは、いつもどこまで介入するべきなのか、どう関わっていくべきなのか本当に悩みます。。




大人だったら割り切れることも子どもには難しくて。


子どもにとっては見えるものが全てというか、まだまだ視野が狭いし、経験値がない分仕方のないことなのもわかります。



過ぎてしまえばどうってことないのでしょうが、やっぱり泣いている姿を見ると胸が痛むというか。。


おまけに誰も悪くない案件で( ; ; )



本人もそれをわかっているから、やり場のない気持ちに葛藤している様子も見えるし。



こちらまで一緒に落ち込んだらダメってことだけはわかるので、ただひたすら受け止めているけど、叫びたくなります。。。



うおーーーーー!って。ご近所迷惑なのでしませんが。



この間、夫から「良くも悪くも、家族でも人は人って切り離して考えているよね」的なことを言われたけど、子どもが落ち込んでいるとこちらも同調して落ち込むのよって気づいた←


(むしろ、夫がそう感じるということは、夫にちゃんと寄り添えていないんじゃ、、、、、!っていう疑念も。。すまぬ。)



ーーーーーーーーーーーーー


話はがらりと変わって。


YouTubeの「平凡な夫婦」のチャンネル(料理系)が好きなのですが、奥さんの包丁の持ち方を真似してみたら野菜が切りやすくなった気がして。


いつもは包丁の柄を包むように握っていたのですが、刃の根本横に人差し指を固定する感じ(説明下手)でするとリズム良く切れる♪


野菜切るのが今すごく楽しい(笑)


特に玉ねぎ。

早く薄く切れたらストレス発散になります( ´ ▽ ` )

きゅうりみたいに転がっていかないし。


包丁の握り方を改めて調べたら、切るものによって適した握り方があるんですね。



ーーーーーーーーーーーーー


ここまでお付き合いいただき、ありがとうございます。


日曜は父の日ですね。

よい週末をお過ごし下さい(๑>◡<๑)